垣生中学校日記

台湾の中学生と交流体験!

2025年7月3日 18時57分

今日は、台湾から修学旅行で来られた生徒や先生達との交流を行いました。

1、2年生の歓迎から始まり、

3年生とは、今出ヶ浜で生物観察を一緒に行いました。

生徒達は積極的にコミュニケーションをとり、台湾の方たちと楽しい交流の時間を過ごすことができました。

DSC01647     

DSC01638 

DSCF5415      DSCF7688

DSCF9132      DSCF7687

DSCF9163      DSCF7650

DSCF9170      DSCF9101

垣生中学校日記

3月16日(火) 卒業式の準備整いました

2021年3月16日 16時40分

午後から、在校生と教職員で卒業式の会場を整えました。

卒業生は、心を整えて、明日を迎えます。

   卒 業 

 家を出ると中学生最後の制服

   学校に入ると中学生最後の上靴

   教室に入ると中学生最後の机

   体育館に入ると中学生最後の卒業式

   教室に戻ると中学生最後の友との会話

   学校を出ると中学生最後の下校道

   家に帰ると中学生最後が終わる

  そして高校生の扉が開く  卒業生 女子

 

  義務教育  

  9年間を共に過ごした仲間に別れを告げ自立するための一歩を踏み出す。

  算数を習った六年間。夢を見ていた小学生。

  数学を習った三年間。夢を見つけた中学生。 

 「野球選手になりたい」大きな夢を持つ小学生。

「優勝したい」努力をした中学生。

 「野球選手になりたい」大きな夢を持つ小学生。

「教師になりたい」努力した中学生。

   夢は見るものではなく、叶えるもの。

   叶うかどうかは分からない。

   今、全力で努力しよう。

   それが夢への第一歩。   卒業生 男子