垣生中学校日記

台湾の中学生と交流体験!

2025年7月3日 18時57分

今日は、台湾から修学旅行で来られた生徒や先生達との交流を行いました。

1、2年生の歓迎から始まり、

3年生とは、今出ヶ浜で生物観察を一緒に行いました。

生徒達は積極的にコミュニケーションをとり、台湾の方たちと楽しい交流の時間を過ごすことができました。

DSC01647     

DSC01638 

DSCF5415      DSCF7688

DSCF9132      DSCF7687

DSCF9163      DSCF7650

DSCF9170      DSCF9101

垣生中学校日記

給食と授業

2021年3月24日 14時40分

続 令和2年度の締めくくりが近づいています。

    給食が最終でした。お代わりをする生徒も健在です。みんなで手を合わせて頂きました。最後の給食には、「せとか」が彩を加えてくれていました。トロリとろける食感、みずみずしいオレンジの香り!柑橘の大トロと呼ぶにふさわしい逸品です。

   2年生英語の最後の授業では、ハブレット(GIGAスクール構想で、生徒一人一人の手に届いたタブレットの愛称を全校応募して決まった名前)を使って、楽しく英語の学習をしていました。そして、授業のあいさつが、1年間の学習のお礼になっていました。              そして、いよいよ明日は修業式ですかね。  少しお時間があれば6月9日の垣生中日記もご覧ください。繋がっています。