2年生職場体験学習お礼状作成
2025年9月12日 15時21分昨日、2年生の職場体験が無事に終了しました。普段と異なる体験に興奮冷めやらぬ様子でした。
今日は、貴重な体験をさせていただいた事業所へのお礼状を作成しています。考えをまとめるのに四苦八苦していましたが、感謝の気持ちが伝わるお礼状が出来上がっていました。
松山市立垣生中学校
〒 791-8044 愛媛県松山市西垣生町418番地
TEL 089-972-1226 FAX 089-971-9919
|
昨日、2年生の職場体験が無事に終了しました。普段と異なる体験に興奮冷めやらぬ様子でした。
今日は、貴重な体験をさせていただいた事業所へのお礼状を作成しています。考えをまとめるのに四苦八苦していましたが、感謝の気持ちが伝わるお礼状が出来上がっていました。
令和2年度の締めくくりが近づいています。専門委員会では、いろいろな活動を通して自主的で自立的な生活態度や、集団生活における責任感や仲間意識を養い、一人一人を高めながら、学校生活そのものの向上を目指すものです。
本校には、学級委員会、学習委員会、生活委員会、ボランティア委員会、保体委員会、給食委員会、図書委員会があります。今日が最終でした。反省のもと、来年に繋ぎましょう。