垣生中学校日記

スプリングコンサート(その2)

2025年4月1日 08時00分

IMG_7799

IMG_7806

IMG_7807

IMG_7808

IMG_7811

IMG_7815

IMG_7850

IMG_7857

IMG_7859

IMG_7863

IMG_7867

IMG_7869

IMG_7876

IMG_7886

IMG_7897

IMG_7902

IMG_7907

IMG_7917

IMG_7918

IMG_7945

IMG_7962

IMG_7970

IMG_7976

IMG_7984

IMG_7994

IMG_7995

IMG_7998

IMG_8007

IMG_8023

IMG_8024

IMG_8026

IMG_8185

 昨日に引き続き、吹奏楽部による
スプリングコンサートの様子を紹介します。

 生徒たちの演奏を聴きながら、次のように考えました。
 生徒たちは、自分の楽器の音を奏でます。
 そして、それぞれの音がうまく調和し合うことで、
深みが増し、感情のこもった音楽へと変化していく。
 言い換えれば、演奏された音楽には、
生徒一人一人の思いが集まって心が宿り、
それが聴く者に大きな感動を与えるのだと
思いました。
 それを意識してかどうかは分かりませんが、
演奏する生徒たちの表情は皆、実に素敵でした。
 音楽を通じで、生徒たちの豊かな心が育っている
と思います。
 これからも、音楽を大切にした、
特色ある学校づくりに努めていきたいです。
 いよいよ今日から、令和7年度が今日からスタート。
 本年度もよろしくお願いします。

垣生中学校日記

令和3年度修学旅行3

2021年11月3日 20時15分

修学旅行団は、19:10に石鎚SAを出発して19:45ころ松山に帰ってきました。2泊3日の修学旅行では、歴史的な建造物や大自然の観光、瀬戸内海のパノラマを展望する遊園地や水族館の見学、食べることのありがたさを学んだ体験活動等、いろいろな思い出ができました。明日、明後日と3年生は繰替休業日です。疲れをとって来週からの学校生活に備えてください。3日間お疲れ様でした。

中野うどん学校に到着し、うどん打ち体験がスタートです。しっかりこねて、のばして、ほどよい太さに切って・・・みんなで楽しく活動しています。自分で打ったうどんはお土産に持って帰ります。

うどん打ち体験の後は、「饂飩御膳」をおいしくいただきます。

 

 

 

四国水族館に到着しました。四方を海に囲まれた四国の豊かな水景を再現した、様々な水域に住む生き物たちの様子を見学しました

 

 

 

修学旅行団は、13:45に鷲羽山ハイランドを出発し、瀬戸大橋を渡って、四国へと向かいました。

 

中国山地を越えて瀬戸内側に向かい、鷲羽山ハイランドに10時過ぎに到着しました。これからいろいろなアトラクションやイベントを満喫します。

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行団は3日目を迎えました。先ほど朝食を済ませ、お世話になった旅館「三井別館」を出発しました。これから高速道路を走って、一路「鷲羽山ハイランド」を目指します。車窓からの中国山地の紅葉も楽しみです。午後は、「四国水族館」、「中野うどん学校」を巡ります。