垣生中学校日記

今出ヶ浜清掃

2025年7月7日 19時51分

 土曜日、今出ヶ浜清掃がありました。生徒だけでなく、地域の皆さんやPTAの方々など、多くの人が集まって清掃に取り組み、盛況のうちに終了しました。

 先日も台湾の生徒と今出ヶ浜で交流をしましたが、ハクセンシオマネキなども生息する大切な地域の宝です。これからも環境保全に努めていきます。

DSC01650 DSC01656 DSC01663

DSC01673 DSC01684 DSCF9193

垣生中学校日記

最後の晩餐

2023年2月27日 08時00分

 2年生が国語の授業で、

レオナルドダヴィンチが描いた

「最後の晩餐」の絵を見て

それぞれが感じたこと、考えたことについて

意見交換をしていました。

 「たぶんこの人はナイフを持ってる!」といった

意見も飛び出し、想像の世界が膨らんでいました。

 

 学校では、教科の枠を超えて学ぶ授業が

増えてきています。

 これも美術との関連を意識した授業。

 今は、知識を単に覚えるだけでなく、

自分なりに物事を捉え、思考・判断し、

それを自分の言葉で伝え表現する授業が

重視されるようになりました。