垣生中学校日記

有志による清掃活動

2025年7月11日 18時00分
 個別懇談期間中は、清掃の時間がなかなかとれません。
 その中で、校内の様子に気の付いた生徒会長と3年生の有志の皆さんが、汗を流しながら、階段や各階の廊下を丁寧に自主的に清掃活動を行ってくれました。
 自ら考え、行動してくれた皆さん、ありがとう。

DSCF9243 DSCF9240

DSCF9245 DSCF9246

DSCF9247 DSCF9250

垣生中学校日記

間違い探し

2023年2月24日 08時00分

 2年生が英語の授業で、書かれた英語の文中から

間違いを見つける活動を班に分かれて行っていました。

 この日は、ALTさんも入って、TTで授業が

進められていました。

 間違いがすぐには見つからない難問が多くて、

みんな苦戦をしている様子。

 「これは過去だから、動詞は過去形よ!」など、

間違いを見つけた生徒が班のみんなに伝え、

盛り上がっていました。

 先生から褒めてもらった生徒は、

ちょっと得意げでした。

 とても楽しそうな授業でした。