垣生中学校日記

防災訓練

2025年4月11日 21時16分

 本日午後より、防災訓練を行いました。今回の訓練では、体育館への安全な避難経路を確認しました。

DSCF7533 DSCF7534 

DSCF7538

垣生中学校日記

6月22日(月)「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」に関するお知らせ

2020年6月22日 18時31分

保護者の皆様

 厚生労働省から標記の助成金・支援金について、令和2年6月30日までの対象期間を令和2年9月30日まで延長し、受付期間も令和2年12月28日までとするとともに、上限額等の引上げ行うこととした旨連絡がありましたのでお知らせします。

 小学校休業等対応助成金とは、令和2年2月27日から9月30日までの間に、新型コロナウイルス感染症への対応のため、子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給(賃金全額支給)の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主が対象となる助成金です。

 小学校休業等対応支援金とは、令和2年2月27日から9月30日までの間に、新型コロナウイルス感染症への対応のため、子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者が対象となる支援金です。

 詳しくは、下記の厚生労働省ホームページを御覧ください。

   なお、この件については、学校へお問い合わせいただいてもお答えできませんので、下記厚生労働省ホームページを御確認いただくとともに、「学校等休業助成金・支援金、雇用助成金コールセンター」へ直接お問い合わせください。

 (参考)厚生労働省ホームページ

  ・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金

   https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

     ・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

           https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

 ●学校等休業助成金・支援金、雇用助成金コールセンター

  0120-60-3999(受付時間:9:00~21:00)※土日・祝日含む