有志による清掃活動
2025年7月11日 18時00分個別懇談期間中は、清掃の時間がなかなかとれません。
その中で、校内の様子に気の付いた生徒会長と3年生の有志の皆さんが、汗を流しながら、階段や各階の廊下を丁寧に自主的に清掃活動を行ってくれました。
自ら考え、行動してくれた皆さん、ありがとう。
松山市立垣生中学校
〒 791-8044 愛媛県松山市西垣生町418番地
TEL 089-972-1226 FAX 089-971-9919
|
3年生が、家庭科の授業で、裁縫の勉強をしていました。
なみ縫いやまつり縫いなど基本的な縫い方について、
実際に針と糸を使って練習をしていました。
みんな真剣そのもの、集中して取り組んでいました。
ミシンで使ったように正確に縫っている生徒がいる一方で、
針に糸がなかなか通せなかったり、
縫っている途中で糸が絡まったり、
悪戦苦闘している生徒もいました。
失敗も大切な経験。
次回は、エコバックを制作するそうです。
今日の学びを生かして、
お気に入りのバッグができるといいですね。