修学旅行2日目の朝
2025年4月23日 05時52分おはようございます。
2日目の朝になりました。
あいにくの雨ですが、本日最初の目的地、法隆寺に到着するまでには止む予報となっています。日頃の行いの成果を祈るばかりです。
ホテルからは琵琶湖が一望できます。
絶景です!
松山市立垣生中学校
〒 791-8044
愛媛県松山市西垣生町418番地
TEL 089-972-1226 FAX 089-971-9919
関連リンクはコチラ
|
おはようございます。
2日目の朝になりました。
あいにくの雨ですが、本日最初の目的地、法隆寺に到着するまでには止む予報となっています。日頃の行いの成果を祈るばかりです。
ホテルからは琵琶湖が一望できます。
絶景です!
国語の授業で、1年生が図書館で勉強をしていました。
思い思いに自分で選んだ本を、
夢中になって読んでいました。
読書をすることで、自分の視野や考えが広がり、
想像力がアップする効果があるそうです。
読書習慣が身に付くとよいなと思います。
垣生の公民館長さんが来校され、
「今、公民館2階の図書館を整備している」
とのお話がありました。
夏休みまでに整理が終え、
土曜日の午前中を一般開放するそうです。
地元の伝統産業の伊予絣等の書籍も充実するとのこと。
ぜひ、夏休みは、公民館にも足を運んでみてください。