LET'S BE ONE
2025年11月1日 16時49分垣生中祭が終了しました。
合唱コンクールに始まり、美術部作品展示、有志発表、吹奏楽部発表、そして工夫があり感動的でもあった生徒会企画。
すべてが垣生中祭テーマ「LET'S BE ONE」につながっていく、素晴らしい一日となりました。
これからも、垣生中 LET'S BE ONE
垣生中祭が終了しました。
合唱コンクールに始まり、美術部作品展示、有志発表、吹奏楽部発表、そして工夫があり感動的でもあった生徒会企画。
すべてが垣生中祭テーマ「LET'S BE ONE」につながっていく、素晴らしい一日となりました。
これからも、垣生中 LET'S BE ONE
6月、2年生は理科の授業で、酸化・還元反応について
勉強をしました。今日のテストはできるかな??
試験管に入れた酸化銅を熱したときに発生する
気体について、調べるという実験をしていました。
さすが2年生。
手慣れたもので、てきぱきと実験を進めていました。
今、世の中で話題の、水素で走る次世代の燃料電池車も、
酸化・還元反応の応用です。
中学生で学ぶ理科の内容は様々な形で応用され、
生活の中に生かされています。
その基礎となる大切な勉強。
授業をきっかけに、ぜひ、このようなことに
興味を持ってくれるといいなと思います。