垣生中学校日記

今出ヶ浜清掃

2025年7月7日 19時51分

 土曜日、今出ヶ浜清掃がありました。生徒だけでなく、地域の皆さんやPTAの方々など、多くの人が集まって清掃に取り組み、盛況のうちに終了しました。

 先日も台湾の生徒と今出ヶ浜で交流をしましたが、ハクセンシオマネキなども生息する大切な地域の宝です。これからも環境保全に努めていきます。

DSC01650 DSC01656 DSC01663

DSC01673 DSC01684 DSCF9193

垣生中学校日記

百花繚乱

2022年8月22日 08時00分

 体育館前で、純白の花が咲いている木を

見つけました。

 枝先にたくさんの花をつけ、まさに百花繚乱。

 

 この木、和名は「百日紅」と言います。

 そして、樹皮が白くなめらかな手触りで、

猿も滑って落ちてしまうほどツルツルという様子から

サルスベリとも言われています。

 こちらの方が有名でしょうか。

 

 この花は約3か月咲き続けるそうです。

 可憐でとても清楚な花です。ぜひ、見てみてください。