台湾の中学生と交流体験!
2025年7月3日 18時57分今日は、台湾から修学旅行で来られた生徒や先生達との交流を行いました。
1、2年生の歓迎から始まり、
3年生とは、今出ヶ浜で生物観察を一緒に行いました。
生徒達は積極的にコミュニケーションをとり、台湾の方たちと楽しい交流の時間を過ごすことができました。
松山市立垣生中学校
〒 791-8044 愛媛県松山市西垣生町418番地
TEL 089-972-1226 FAX 089-971-9919
|
今日は、台湾から修学旅行で来られた生徒や先生達との交流を行いました。
1、2年生の歓迎から始まり、
3年生とは、今出ヶ浜で生物観察を一緒に行いました。
生徒達は積極的にコミュニケーションをとり、台湾の方たちと楽しい交流の時間を過ごすことができました。
2年生の英語の授業に、
今度、来られたALTさんが参加していました。
このクラスでは、今回が初めてのようで、
ALTさんが英語で自己紹介をしていました。
ちょうど、本国イギリスでは、日本に比べて
晴れる日がとても少ないという話をされていました。
ALTさんの話す英語をみんな真剣な表情で聞き入り、
中には、時折、うなずいている生徒もいました。
これから一層国際化する社会の中で、
英語でコミュニケーションがとれることは、
いろいろな面でメリットがあります。
ぜひ、中学生時代から本場の英語に触れる
このような機会を大切にしてほしいと思います。