垣生中学校日記

14歳の記念集会(その1)

2025年3月12日 08時00分

IMG_7170

IMG_7138

IMG_6942

IMG_6951

IMG_6952

IMG_6958

IMG_6962

IMG_6965

IMG_6971

IMG_6974

IMG_6977

IMG_6980

IMG_6984

IMG_6986

IMG_6988

IMG_6989

IMG_6990

IMG_6993

IMG_6995

IMG_7034

IMG_7038

IMG_7039

IMG_7041

IMG_7043

IMG_7047

IMG_7054

IMG_7059

IMG_7062

IMG_7076

IMG_7079

IMG_7080

IMG_7081

IMG_7083

IMG_7087

IMG_7090

IMG_7094

IMG_7041

IMG_7104

IMG_7097

IMG_7107

IMG_7110

IMG_7114

IMG_7117

IMG_7120

IMG_7159

 先週、2年生が14歳の記念集会を行いました。
 以前は少年式と言われていた行事ですが、
今では集会の形を取っている学校が多いです。
 14歳と言えば、古くは「元服」を行った時期です。
 大人への第一歩を踏み出し、
社会的な責任と自覚を持つとともに、健やかな成長を願い、
この記念集会が行われました。

 メインイベントは、生徒の誓いの言葉。
 一人一人がステージに上がり、
これからの決意を述べました。
 みんな堂々と発表して、とても格好良かったです。

 大人への節目となるとても良い機会となりました。

垣生中学校日記

2年生 クラスマッチ

2023年3月27日 08時00分

 

  2年生が令和4年度の思い出づくりに

いろいろなレクレーションゲームで

クラスマッチを行いました。

 

 ちょうどこの時は、紙飛行機大会中。

 班に分かれて、紙飛行機を作り

その飛距離を争う競技です。

 各班に試作用と本番用の紙が配られ、

7分間の制限時間に本番用の紙飛行機をつくります。

 みんな、ああでもないこうでもないと、

わいわいがやがや話しながら

紙飛行機を折っていました。

 

 本番は一発勝負。

 中には、アスリートさながら

会場に手拍子を要求する生徒も。

 

 投げる度に体育館に歓声が響き、

投げた紙飛行機の行方にみんなくぎ付けでした。

 みんな、とても楽しい思い出になったようです。

 

 今年度の垣生中日記の更新は今日までです。

 1年間、ありがとうございました。

 4月からの更新をお楽しみに!