垣生中学校日記

14歳の記念集会(その2)

2025年3月13日 08時00分

IMG_7124

IMG_7126

IMG_7127

IMG_7128

IMG_7129

IMG_7130

IMG_7132

IMG_7135

IMG_7136

IMG_7137

IMG_7139

IMG_7140

IMG_7142

IMG_7143

IMG_7145

IMG_7146

IMG_7149

IMG_7151

IMG_7153

IMG_7156

IMG_7161

IMG_7164

IMG_7165

IMG_7171

IMG_7172

IMG_7173

IMG_7175

IMG_7177

IMG_7178

IMG_7179

IMG_7180

IMG_7184

IMG_7185

 今回の14歳の記念集会に向けて、
いろいろな記念品づくりが行われ、
体育館に展掲示されていました。
 自画像や自分で絵付けした砥部焼、決意の書など…。
 どれも力作ぞろいで、作品づくりをとおして
この集会に向けた一人一人の意気込みを感じました。
 また、家族に宛てた手紙も置かれていました。
 これは封がされていたので、読めませんでしたが、
おうちの方が持って帰る事になっています。
 家に帰って、この手紙で、家族のみんなと
話が盛り上がったことと思います。
 
 記念集会の後の休憩時間。
 みんな緊張から解き放たれた様子で、
あちらこちらで、笑顔の花が一気に咲いていました。 
 みんなやり切った感じで、とってもいい表情でした。

垣生中学校日記

2年生 クラスマッチ

2023年3月27日 08時00分

 

  2年生が令和4年度の思い出づくりに

いろいろなレクレーションゲームで

クラスマッチを行いました。

 

 ちょうどこの時は、紙飛行機大会中。

 班に分かれて、紙飛行機を作り

その飛距離を争う競技です。

 各班に試作用と本番用の紙が配られ、

7分間の制限時間に本番用の紙飛行機をつくります。

 みんな、ああでもないこうでもないと、

わいわいがやがや話しながら

紙飛行機を折っていました。

 

 本番は一発勝負。

 中には、アスリートさながら

会場に手拍子を要求する生徒も。

 

 投げる度に体育館に歓声が響き、

投げた紙飛行機の行方にみんなくぎ付けでした。

 みんな、とても楽しい思い出になったようです。

 

 今年度の垣生中日記の更新は今日までです。

 1年間、ありがとうございました。

 4月からの更新をお楽しみに!