垣生中学校日記

道徳の授業研究

2025年2月17日 08時00分

IMG_6615

IMG_6618

IMG_6619

IMG_6622

IMG_6624

IMG_6625

IMG_6627

IMG_6631

IMG_6632

IMG_6633

IMG_6636

IMG_6643

IMG_6648

IMG_6655

IMG_6658

 初任者の教員には、1年間、様々な研修があります。
 その一つが、校内授業研究です。
 この日、1年生で道徳の授業研究が行われました。

 主人公のパラアスリートが、
自分の夢や目標の実現に向けて、強い意思を貫き、
いろいろな困難な状況や試練を乗り越えながら、
前に進んでいくというお話です。

 先生はこの授業のために
主人公に関する情報をたくさん集めたり、
発問を書いた短冊を用意したり、夜遅くまで、
準備を準備を頑張っていました。
 最後、自分が高校野球の球児で
甲子園を目指して頑張っていた直前
ケガでレギュラーになれなかったが
それでもあきらめず、ベンチ入りを目指して
頑張った経験を話してくれました。

 何かに夢中になって、あきらめず
頑張ることは、人生を豊かにするうえで
とても大切だと思いました。