垣生中学校日記

今出ヶ浜清掃

2025年7月7日 19時51分

 土曜日、今出ヶ浜清掃がありました。生徒だけでなく、地域の皆さんやPTAの方々など、多くの人が集まって清掃に取り組み、盛況のうちに終了しました。

 先日も台湾の生徒と今出ヶ浜で交流をしましたが、ハクセンシオマネキなども生息する大切な地域の宝です。これからも環境保全に努めていきます。

DSC01650 DSC01656 DSC01663

DSC01673 DSC01684 DSCF9193

垣生中学校日記

4月8日(木) 新任式・始業式

2021年4月8日 19時58分

    進級おめでとうございます。2年生、3年生がスタートを切りました。新しく8名の先生をお迎えし、令和3年度が始まりました。クラスの仲間は?学級担任の先生は?部活動の顧問の先生は?わくわくドキドキの1日です。しかしながら、新型コロナウィルスの変異種の流行、クラスター発生等で、厳しい制限を受けたスタートとなります。部活動の練習試合の禁止、マスクの着用、密を避ける、換気の実施など感染拡大防止対策の中での始まりです。令和3年度も、垣生中学校は、「愛顔が輝く自立する生徒の育成」を教育目標として掲げます。夢をもち、志を立て、仲間とのつながりの中で愛顔を輝かせてください。