今出ヶ浜清掃
2025年7月7日 19時51分土曜日、今出ヶ浜清掃がありました。生徒だけでなく、地域の皆さんやPTAの方々など、多くの人が集まって清掃に取り組み、盛況のうちに終了しました。
先日も台湾の生徒と今出ヶ浜で交流をしましたが、ハクセンシオマネキなども生息する大切な地域の宝です。これからも環境保全に努めていきます。
松山市立垣生中学校
〒 791-8044 愛媛県松山市西垣生町418番地
TEL 089-972-1226 FAX 089-971-9919
|
土曜日、今出ヶ浜清掃がありました。生徒だけでなく、地域の皆さんやPTAの方々など、多くの人が集まって清掃に取り組み、盛況のうちに終了しました。
先日も台湾の生徒と今出ヶ浜で交流をしましたが、ハクセンシオマネキなども生息する大切な地域の宝です。これからも環境保全に努めていきます。
垣生公民館に臨時に設置された「松山市俳句ポスト」に全校生徒の俳句を投句してきました。今年度もコロナ禍のため地域の鍵谷祭は中止となりましたが、垣生公民館のお声掛けもあり、松山市の俳句ポストへの参加は今年度も実施しました。26日、校内で行われた鍵谷祭記念生徒集会の中で作った俳句を生徒会の3年生役員が代表で公民館に持参しました。
館長さんからは、「小学生から句作に親しんでいる垣生地域ならではの文化をこれからも大切にしてください。」とのお話がありました。また、鍵谷祭記念俳句会(5月俳句会)の入選作品が美しく表装されているのを見せていただきました。