垣生中学校日記
垣生中学校日記
河原学園 出前講座 ②
2022年11月30日 08時00分第2回は介護福祉士や整復師、看護師など
に関するワークショップの様子です。
お年寄りもできる軽スポーツや血圧測定など、
体験しながら学んでいました。
特に、血圧測定では、
血圧計のバルブを減圧していくと、
あるタイミングから脈拍が聞こえ始め
新鮮な驚きがあったようでした。
日頃なかなかできない経験に、
興味津々の様子でした。
※ 令和7年2月3日(月)から欠席連絡をMACネットアプリで行います。
松山市立垣生中学校
〒 791-8044
愛媛県松山市西垣生町418番地
TEL 089-972-1226 FAX 089-971-9919
2月 垣生中俳句会 入賞作品決定!!今回の講評は垣生西分館俳句会様にいただきました。 次回の俳句会は来年度です。お楽しみに♪
これまでの作品は「垣生中俳句会」から見られます♪
金賞 豆を持つ子供に負ける鬼の父
|
|
銅賞 来年につながるかけ橋春の虹
第2回は介護福祉士や整復師、看護師など
に関するワークショップの様子です。
お年寄りもできる軽スポーツや血圧測定など、
体験しながら学んでいました。
特に、血圧測定では、
血圧計のバルブを減圧していくと、
あるタイミングから脈拍が聞こえ始め
新鮮な驚きがあったようでした。
日頃なかなかできない経験に、
興味津々の様子でした。