令和4年度 離任式
2023年4月7日 08時00分
春は別れの季節。
令和5年3月29日(木)、
令和4年度末を以って御異動される7名の先生方の
離任式を行いました。
この日、在校生や卒業生、保護者の方々など
多くの人が集まり、別れを惜しみました。
転退職される先生方からの別れの言葉を、
生徒たちは一言一言かみしめるように聞いていました。
先生方が、新たな場所でますます御活躍されることを
心からお祈りしています。
松山市立垣生中学校
〒 791-8044
愛媛県松山市西垣生町418番地
TEL 089-972-1226 FAX 089-971-9919
関連リンクはコチラ
|
春は別れの季節。
令和5年3月29日(木)、
令和4年度末を以って御異動される7名の先生方の
離任式を行いました。
この日、在校生や卒業生、保護者の方々など
多くの人が集まり、別れを惜しみました。
転退職される先生方からの別れの言葉を、
生徒たちは一言一言かみしめるように聞いていました。
先生方が、新たな場所でますます御活躍されることを
心からお祈りしています。
2年生が令和4年度の思い出づくりに
いろいろなレクレーションゲームで
クラスマッチを行いました。
ちょうどこの時は、紙飛行機大会中。
班に分かれて、紙飛行機を作り
その飛距離を争う競技です。
各班に試作用と本番用の紙が配られ、
7分間の制限時間に本番用の紙飛行機をつくります。
みんな、ああでもないこうでもないと、
わいわいがやがや話しながら
紙飛行機を折っていました。
本番は一発勝負。
中には、アスリートさながら
会場に手拍子を要求する生徒も。
投げる度に体育館に歓声が響き、
投げた紙飛行機の行方にみんなくぎ付けでした。
みんな、とても楽しい思い出になったようです。
今年度の垣生中日記の更新は今日までです。
1年間、ありがとうございました。
4月からの更新をお楽しみに!