垣生中学校日記

台湾の中学生と交流体験!

2025年7月3日 18時57分

今日は、台湾から修学旅行で来られた生徒や先生達との交流を行いました。

1、2年生の歓迎から始まり、

3年生とは、今出ヶ浜で生物観察を一緒に行いました。

生徒達は積極的にコミュニケーションをとり、台湾の方たちと楽しい交流の時間を過ごすことができました。

DSC01647     

DSC01638 

DSCF5415      DSCF7688

DSCF9132      DSCF7687

DSCF9163      DSCF7650

DSCF9170      DSCF9101

垣生中学校日記

ボランティア活動

2022年12月7日 08時00分

 本校では、ボランティア活動として、

生徒会がペットボトルキャップとアルミ缶の

回収活動を行っています。

 これらをたくさん集め寄付することで、

恵まれない国々の子供たちの

ワクチンの購入費用にあてられるそうです。

 生徒用玄関に回収場所があります。

 ちょっと覗いてみると、

たくさんのペットボトルやアルミ缶が

入っていました。

 生徒たちの思いやりの心に触れ、

うれしく思います。

 すべての国々の子供たちが幸せに暮らせる

このような貢献はSDGsにつながるもので、

これからの時代を生きるみんなに

求められている大切なことです。