垣生中学校日記

廊下の掲示

2025年1月29日 08時00分
【3年生の掲示】
IMG_6317
IMG_6318
IMG_6319
IMG_6320
【2年生の掲示】
IMG_6315
IMG_6314
【1年生の掲示】
IMG_6398
IMG_6399
IMG_6400
IMG_6401
IMG_6402
 今回は各学年の廊下の掲示物を紹介します。
 3年生は、受験を目前に控えている生徒が多いことから
掲示板の中央には、”YOU CAN DO IT!”が、
ばばーんと貼られ、やる気を湧き立たせる、
著名人の名言が添えていました。
 みんな、健康に気を付けながら、
ラストスパートをかけてほしいと思います。
 2年生は、毛筆で書かれた「自覚・立志・健康」
という力強い文字がありました。
 2年生は14歳の記念集会を目前に控え、
大人への一歩を考える大切な時期です。
 その三つのキーワードとなるのが
自覚・立志・健康です。
 この文字のように、ぜひ、力強い一歩を
踏み出してほしいと思います。
 1年生は、授業態度をよりよくするための
今、クラスマッチを行っているところです。
 授業態度ポイントの集計結果がグラフで表され、
できたことや今後の課題が書かれていました。
 自分たちの状況を客観的に捉え、
成果や課題を明らかにしながら、自分たちの手で
学校生活をよりよくしていく活動がまさに自治活動。
 中学生らしい、とてもよい活動です。
 ぜひ、みんながしっかりと意識して、
頑張ってほしいと思います。