






来年度入学してくる小学6年生と保護者を対象に
新入生説明会を行いました。
校長あいさつでは、垣生中生が勉強やスポーツ、
学校行事等に一生懸命取り組み、
日々自分を磨いていることや
地域貢献活動に積極的に参加する生徒が多く、
今年度、全国野生生物保護功労者文部科学大臣表彰を
受けたというお話がありました。
その後、各担当者から中学校の教育課程や
生徒指導のルール等の説明がありました。
聴いている子供たちの表情は皆、真剣そのもの。
11月に出合った時より、また一つ、
成長した感じがしました。
その後、標準服やリコーダーなど
中学校で使う学用品等の販売がありました。
購入する中で、子供たちも、
中学校生活への期待が膨らんできたことと思います。
入学式は4月9日。後1か月余りです。
当日は、垣生中学校で頑張ってみたいことや
挑戦したいことなどを胸に、
みんなが元気に中学校に入学してくれることを
願っています。