垣生中学校日記

ウォークラリー(その2)

2025年3月25日 08時00分

DSC00961

DSC00965

DSC00968

DSC00971

DSC00972

DSC00975

DSC00978

DSC00979

DSC00980

DSC00982

DSC00983

DSC00984

DSC00985

DSC00986

DSC00989

DSCF6838

DSCF6850

DSCF6852

DSCF6861

DSCF6875

DSCF6876

DSCF6881

DSCF6885

DSCF6888

DSCF6890

DSCF6894

 前回ご紹介した、
垣生完全制覇WalkRallyの様子の続きです。
 松山空港や住吉神社、今出港など
校区で普段見慣れたところも、
よくよく見ると新しい発見があるものです。

 そして何より、友達とワイワイ言いながら
一緒に巡るのが楽しい!
 14歳のとても良い思い出になりました。

垣生中学校日記

入学式について

2020年4月8日 09時39分

【新入生の皆さんへ】

 明日はいよいよ入学式ですね。体調、身だしなみなど準備は万全ですか。

 明日のことについて簡単に説明しますので、今一度チェックをお願いします。8:50~9:10に登校し、1、2年生用の玄関前で受付をします。受付で一人1枚名簿をもらってください。名簿をもらったら、すぐに受付から離れて自分のクラスと出席番号を確認してください。そのとき、1か所に多くの人が集まらないようにしてください。自分のクラスと出席番号の確認ができた人から、それをもとに自分のクラスの靴箱に靴を入れ、自分の教室に向かって下さい。教室は4階です。教室では学級担任の先生が待っています。席に着いて、名札やお祝いのコサージュを付けてください。その後、入学式の流れなどの説明を聞きます。式の後は、教室で教科書や様々なプリント類の配付があります。

 持参物は、通学かばん、筆記用具、上靴です。※持ち帰る教科書類がたくさんあります。

 

【保護者の皆様へ】

 9:25までに体育館へ直接お入り下さい。入学式の後、学校からの説明PTA役員の選出があり、その後は体育館で待っていただくことになります。生徒は、1、3、5組が10:50に下校、2、4組が11:00に下校となります。お子様と一緒に帰られるようでしたら、生徒用玄関の外でお待ちください。多少の時間のずれが生じるかもしれませんが、御了承ください。休業中の電話連絡先を御記入いただくため、筆記用具を御持参ください。