垣生中学校日記

LET'S BE ONE

2025年11月1日 16時49分

 垣生中祭が終了しました。

 合唱コンクールに始まり、美術部作品展示、有志発表、吹奏楽部発表、そして工夫があり感動的でもあった生徒会企画。

 すべてが垣生中祭テーマ「LET'S  BE  ONE」につながっていく、素晴らしい一日となりました。 

IMGP0081 IMGP0108 IMGP0114

IMGP0118 IMGP0121 IMGP0404

IMGP0420 IMGP0479 IMGP0434

IMGP0397

 これからも、垣生中 LET'S  BE  ONE 

垣生中学校日記

救命救急講座

2023年1月27日 08時00分

 

 2年生が、心肺蘇生法の勉強をしました。

 倒れている人を見かけたら、救命救急法を

次の①~③の手順で行うのだそうです。

① 周囲の安全確認をする。

② 倒れた人に反応がなければ、

 救急車とAEDの手配を周りの人に頼む。  

③ 倒れた人に呼吸がなければ、

 胸骨圧迫を行い、AEDを使用する。

 

 人形を倒れている人に見立てて、

生徒たちはグループに分かれ、

お互いが役割演技をしながら、実習をしていました。

 

 途中、手拍子が起こったので何かなとみていると、

胸骨圧迫をしている子を、周りの子たちが

圧迫のリズムを刻んで、サポートしていました。

 みんな真剣に取り組んでいました。

 いざという時、一時救命措置ができるかどうかが

倒れた人の生死に大きく影響します。

 ぜひ、みんなにしっかり身に付けてほしいと思います。