垣生中学校日記

台湾の中学生と交流体験!

2025年7月3日 18時57分

今日は、台湾から修学旅行で来られた生徒や先生達との交流を行いました。

1、2年生の歓迎から始まり、

3年生とは、今出ヶ浜で生物観察を一緒に行いました。

生徒達は積極的にコミュニケーションをとり、台湾の方たちと楽しい交流の時間を過ごすことができました。

DSC01647     

DSC01638 

DSCF5415      DSCF7688

DSCF9132      DSCF7687

DSCF9163      DSCF7650

DSCF9170      DSCF9101

垣生中学校日記

10月20日(火) 垣生中祭に向けて、動き出しています。

2020年10月20日 16時12分

2学期には、学校生活を彩る行事が続きます。運動会、新人大会に続き、次は31日(土)に予定されている垣生中祭!

テーマ「~輝け みんなの愛顔 響け この思い~」のもと、合唱コンクール、吹奏楽部演奏、美術部作品展示の場が用意されています。できることに全力を尽くして、実り秋…到来です。

月曜から合唱週間が始まっています。歌声が響いています。各学級では実行委員、パートリーダー、指揮者、伴奏者が中心となり、マウスシールドを活用し動き始めています。

日々の授業、勉めて強くなる勉強はもちろんのこと、学校行事では、協調性、連帯感、心情や情操を養ってもらいたいと思います。

音楽を通じて、仲間と協力し、努力することの大切さを感じ、自分の成長に繋げてください。

互いに認め高め合え!