LET'S BE ONE
2025年11月1日 16時49分垣生中祭が終了しました。
合唱コンクールに始まり、美術部作品展示、有志発表、吹奏楽部発表、そして工夫があり感動的でもあった生徒会企画。
すべてが垣生中祭テーマ「LET'S BE ONE」につながっていく、素晴らしい一日となりました。
これからも、垣生中 LET'S BE ONE
垣生中祭が終了しました。
合唱コンクールに始まり、美術部作品展示、有志発表、吹奏楽部発表、そして工夫があり感動的でもあった生徒会企画。
すべてが垣生中祭テーマ「LET'S BE ONE」につながっていく、素晴らしい一日となりました。
これからも、垣生中 LET'S BE ONE
垣生公民館長 西村恭子様から、垣生中生の皆さんに、棉(わた)の鉢をいただきました。花が咲き、綿が実るのが楽しみです。棉の花は、白・黄色・桃色と咲き、手のように囲まれた「がく」に守られ、秋には丸い実がはじけ、白い「綿」が顔を出すのだそうです。綿の花が実をつけると「棉」から「綿」と漢字が変わるのだそうです。伊予絣は、藍色の綿の糸で反物がおられています。伊予絣の糸の原料に繋がっていきます。垣生村今出の農家に生まれた鍵谷カナ女の偉業を偲び、郷土に学ぶ心の育成になればと玄関に展示しました。早速、下校前の生徒たちが興味を持ってくれていました。