垣生中学校日記

有志による清掃活動

2025年7月11日 18時00分
 個別懇談期間中は、清掃の時間がなかなかとれません。
 その中で、校内の様子に気の付いた生徒会長と3年生の有志の皆さんが、汗を流しながら、階段や各階の廊下を丁寧に自主的に清掃活動を行ってくれました。
 自ら考え、行動してくれた皆さん、ありがとう。

DSCF9243 DSCF9240

DSCF9245 DSCF9246

DSCF9247 DSCF9250

垣生中学校日記

県総体壮行会

2022年7月20日 10時46分

 夏休みに入ると、すぐに県総体が行われます。

 県総体に出場する、男子テニス部、剣道部、

陸上競技、体操競技の選手たちと

県大会に出場する吹奏楽部の生徒を激励するため

壮行会がありました。

 出場する選手たちから、力強い決意の言葉があり

とても頼もしく感じました。

 その後、校長先生から、以前、本校に来られた

女子マラソンの有森裕子選手が書かれた色紙について

お話がありました。

 色紙にあるように、すべてを力に変えて、

戦いが終わった後に、自分で自分をほめたいと思える

パフォーマンスをしてきてほしいと思います。