今出ヶ浜清掃
2025年7月7日 19時51分土曜日、今出ヶ浜清掃がありました。生徒だけでなく、地域の皆さんやPTAの方々など、多くの人が集まって清掃に取り組み、盛況のうちに終了しました。
先日も台湾の生徒と今出ヶ浜で交流をしましたが、ハクセンシオマネキなども生息する大切な地域の宝です。これからも環境保全に努めていきます。
松山市立垣生中学校
〒 791-8044 愛媛県松山市西垣生町418番地
TEL 089-972-1226 FAX 089-971-9919
|
土曜日、今出ヶ浜清掃がありました。生徒だけでなく、地域の皆さんやPTAの方々など、多くの人が集まって清掃に取り組み、盛況のうちに終了しました。
先日も台湾の生徒と今出ヶ浜で交流をしましたが、ハクセンシオマネキなども生息する大切な地域の宝です。これからも環境保全に努めていきます。
問答ゲームとは、「相手とのやり取りに的確に対応する力や結論を述べてから理由を言う技術などを育成するもの」です。整った文で省略せず話す、主語・述語を明確に話す、根拠を述べる・・・などのルールに基づいて話すトレーニングをすることで言語の力や読解力を伸ばすことを目的としています。垣生中では今後、各授業や朝のドリルの時間などでこれを少しずつ取り入れていく予定です。
今日は、国語の授業を使って、2年生のあるクラスで試してみました。お題は「北海道と沖縄、行くならどっち。」理由を明確にしながら問答しました。皆、楽しそうに積極的に活動していました。