キャリアパスポート
2025年4月18日 18時19分今日は1年生がはじめてキャリアパスポートに取り組みました。
小学校の生活を振り返り、これからの将来を考える、とても有意義な時間となっていました。
これからも自分自身と向き合えるこの時間を大切にできるといいですね。
松山市立垣生中学校
〒 791-8044
愛媛県松山市西垣生町418番地
TEL 089-972-1226 FAX 089-971-9919
関連リンクはコチラ
|
今日は1年生がはじめてキャリアパスポートに取り組みました。
小学校の生活を振り返り、これからの将来を考える、とても有意義な時間となっていました。
これからも自分自身と向き合えるこの時間を大切にできるといいですね。
3年生が、英語の授業で、
教科書のリーディングを行っていました。
ペアになって教科書の本文を読み合い、
二人が全部読めたら座るというルールです。
英語を話すには、リズム感が大切だと言われます。
友達同士で読み合うことで、自分だけでは気付かない
英語のリズムやアクセントなどに気付くものです。
これらの活動を通して、みんなが英語に親しみ、
気軽に話せるようになるといいなと思います。