垣生中学校日記
垣生中学校日記
ミニ指揮者 誕生!
2023年3月7日 08時00分音楽の授業で1年生が、
指揮のテストをしていました。
二人組で相互評価。
一方が指揮をして、もう一方が、
その指揮に対する評価をしていました。
流される「翼をください」の曲にあわせて、
生徒たちは4拍子の指揮に挑戦していました。
曲を盛り上げるときは手の振りを大きくするなど、
曲のイメージを捉えながら表現を工夫していて、
みんな、様になっています。
ミニ指揮者がいっぱい誕生していました。
※ 令和7年2月3日(月)から欠席連絡をMACネットアプリで行います。
松山市立垣生中学校
〒 791-8044
愛媛県松山市西垣生町418番地
TEL 089-972-1226 FAX 089-971-9919
2月 垣生中俳句会 入賞作品決定!!今回の講評は垣生西分館俳句会様にいただきました。 次回の俳句会は来年度です。お楽しみに♪
これまでの作品は「垣生中俳句会」から見られます♪
金賞 豆を持つ子供に負ける鬼の父
|
|
銅賞 来年につながるかけ橋春の虹
音楽の授業で1年生が、
指揮のテストをしていました。
二人組で相互評価。
一方が指揮をして、もう一方が、
その指揮に対する評価をしていました。
流される「翼をください」の曲にあわせて、
生徒たちは4拍子の指揮に挑戦していました。
曲を盛り上げるときは手の振りを大きくするなど、
曲のイメージを捉えながら表現を工夫していて、
みんな、様になっています。
ミニ指揮者がいっぱい誕生していました。