2年生職場体験学習お礼状作成
2025年9月12日 15時21分昨日、2年生の職場体験が無事に終了しました。普段と異なる体験に興奮冷めやらぬ様子でした。
今日は、貴重な体験をさせていただいた事業所へのお礼状を作成しています。考えをまとめるのに四苦八苦していましたが、感謝の気持ちが伝わるお礼状が出来上がっていました。
松山市立垣生中学校
〒 791-8044 愛媛県松山市西垣生町418番地
TEL 089-972-1226 FAX 089-971-9919
|
昨日、2年生の職場体験が無事に終了しました。普段と異なる体験に興奮冷めやらぬ様子でした。
今日は、貴重な体験をさせていただいた事業所へのお礼状を作成しています。考えをまとめるのに四苦八苦していましたが、感謝の気持ちが伝わるお礼状が出来上がっていました。
本校では今学期から、言語技術教育に力を入れています。
その一つとして、朝の学習の時間に
100文字作文をスタートしました。
愛媛新聞社が学校向けに公開しているデータベース
(愛媛新聞forスタディ 通称eスタ)に掲載された
過去1週間分の新聞記事を読んで、
自分の興味あるものを選び、
記事に書かれている事実と自分の意見に分けて、
100文字程度の文章にまとめて表す活動です。
この取組は情報を読み取って深く理解するとともに、
自分の考えを整理して、客観的に見つめたり
分かりやすく人に伝えたりする
読解力を育成するためにとても有効と考えています。
本校ではこの取組を通して、
さらなる学力向上を目指していきます。