垣生中学校日記

スプリングコンサート(その2)

2025年4月1日 08時00分

IMG_7799

IMG_7806

IMG_7807

IMG_7808

IMG_7811

IMG_7815

IMG_7850

IMG_7857

IMG_7859

IMG_7863

IMG_7867

IMG_7869

IMG_7876

IMG_7886

IMG_7897

IMG_7902

IMG_7907

IMG_7917

IMG_7918

IMG_7945

IMG_7962

IMG_7970

IMG_7976

IMG_7984

IMG_7994

IMG_7995

IMG_7998

IMG_8007

IMG_8023

IMG_8024

IMG_8026

IMG_8185

 昨日に引き続き、吹奏楽部による
スプリングコンサートの様子を紹介します。

 生徒たちの演奏を聴きながら、次のように考えました。
 生徒たちは、自分の楽器の音を奏でます。
 そして、それぞれの音がうまく調和し合うことで、
深みが増し、感情のこもった音楽へと変化していく。
 言い換えれば、演奏された音楽には、
生徒一人一人の思いが集まって心が宿り、
それが聴く者に大きな感動を与えるのだと
思いました。
 それを意識してかどうかは分かりませんが、
演奏する生徒たちの表情は皆、実に素敵でした。
 音楽を通じで、生徒たちの豊かな心が育っている
と思います。
 これからも、音楽を大切にした、
特色ある学校づくりに努めていきたいです。
 いよいよ今日から、令和7年度が今日からスタート。
 本年度もよろしくお願いします。

垣生中学校日記

4月14日(火) 更新情報①

2020年4月14日 16時41分

<お知らせ> 更新 4月14日(火)

    4月9日(木)より再び臨時休業となり、1週間が過ぎようとしています。学校再開を期待していましたが、自粛の中、延期となりました。命を守る、安全・安心の最優先は仕方がありません。手洗い・うがいを行い、3密(密室、密集、密接)を避け、新型コロナウイルスの感染症予防を続けてください。

 電話をさせていただいています…

 臨時休業中の生徒のみなさんの健康状態を把握するため、各家庭に電話連絡をさせていただいています。本人、または保護者の方に健康状態等についてお伺いしています。電話は、月・火・水のいずれかで連絡させていただいていますのでよろしくお願いします。

生徒の皆さんへ

計画的・自律的な生活を行い、学習にもしっかりと取り組めていますか。まずは、学校から出された課題に取り組んでください。部活動は停止されていますが、心と体の健康の維持にも努めてください。自己管理に努めてください。「自粛」を「自主来」とできるようにしてください。

今日、出勤途中に、お母さんと中学1年生ぐらいの生徒、2人がジョギングをしている姿を見かけました。

前向きになれました。愛顔が輝いていました。   垣生中の体育館のドアでも、がんバッタました。

      ※ 再開する日については、決まり次第、MACメールやホームページでお知らせします。