令和7年度スタート
2025年4月10日 09時15分令和7年度がスタートしました。一年間、どうぞよろしくお願いします。
8日の新任式・始業式に続き、9日には入学式が行われ、今年度の全校生徒がそろいました。これからの全校での学校生活が楽しみです!!
※ 令和7年2月3日(月)から欠席連絡をMACネットアプリで行います。
松山市立垣生中学校
〒 791-8044
愛媛県松山市西垣生町418番地
TEL 089-972-1226 FAX 089-971-9919
2月 垣生中俳句会 入賞作品決定!!今回の講評は垣生西分館俳句会様にいただきました。 次回の俳句会は来年度です。お楽しみに♪
これまでの作品は「垣生中俳句会」から見られます♪
金賞 豆を持つ子供に負ける鬼の父
|
|
銅賞 来年につながるかけ橋春の虹
令和7年度がスタートしました。一年間、どうぞよろしくお願いします。
8日の新任式・始業式に続き、9日には入学式が行われ、今年度の全校生徒がそろいました。これからの全校での学校生活が楽しみです!!
吹奏楽コンクール愛媛県大会が近づいてきました。夏休みに入った学校ですが、廊下を歩いていると、思わず背筋と指先を伸ばして歩いてしまう音が流れていました。吹奏楽部部員が練習をしていました。仕上げに入っているようでした。写真では、音が届けられないのが残念ですが、ばっちり、心をひとつにした演奏でした。本番も、愛顔で、音を楽しんでがんばってください。
県大会は、7月31日(土)に松山市民会館(大ホール) で行われます。演奏曲目は、課題曲「トイズ・パレード」、自由曲「西遊記 ~天竺への道~」となっています。※今年度はコロナ禍の中での大会であるため、無観客で実施されるそうです。