生徒会で、朝のあいさつ運動をしていました。
担当生徒が玄関前に立ち、登校してきた生徒に
「おはようございます!」と声をかけていました。
声をかけられた生徒も「おはようございます」と
返していました。
朝から、校内にあいさつの声が響くと、
爽やかな感じがして、とてもいい気分になります。
中国語で「人間」は世間の意味だそうです。
人と人との間をつなぐ最も基本が「あいさつ」
あいさつが、よりよい社会づくりの第一歩です。
垣生中生には、自分から進んで、相手より先に
「あいさつ」ができる人になってほしいと思います。
2年生が令和4年度の思い出づくりに
いろいろなレクレーションゲームで
クラスマッチを行いました。
ちょうどこの時は、紙飛行機大会中。
班に分かれて、紙飛行機を作り
その飛距離を争う競技です。
各班に試作用と本番用の紙が配られ、
7分間の制限時間に本番用の紙飛行機をつくります。
みんな、ああでもないこうでもないと、
わいわいがやがや話しながら
紙飛行機を折っていました。
本番は一発勝負。
中には、アスリートさながら
会場に手拍子を要求する生徒も。
投げる度に体育館に歓声が響き、
投げた紙飛行機の行方にみんなくぎ付けでした。
みんな、とても楽しい思い出になったようです。
今年度の垣生中日記の更新は今日までです。
1年間、ありがとうございました。
4月からの更新をお楽しみに!