卒業式(その1) 2025年3月18日 08時00分 卒業式が行われ、143名の3年生が 学び舎を巣立っていきました。 校長の式辞では、京セラの稲森和夫さんの 次の三つの良い心を育てることが大切であるという お話をされました。 〇 思いやりの心を持つこと。 〇 ど真剣に生きること。 〇 思いは実現すると信じ、行動すること。 在校生の送辞では、 3年生への感謝の言葉や伝統を引き継ぐ決意が 語られました。 また、二人の卒業生による答辞では、 3年間の垣生中での様々な思い出やがんばってきたこと、 家族や友達、先生方に送る感謝の言葉などが語られ、 思わず胸が熱くなりました。 圧巻は卒業生による記念合唱「旅立ちの日に」 卒業生の力強い素晴らしいハーモニーに 会場が魅了されました。 式の後、来賓の皆さんも口々に、 歌声が本当に素晴らしかった、感動した とのお話がありました。 本校での3年間の学びや経験を経て、 こうしてたくましく成長し、自覚と誇りを持って 卒業していくことを本当にうれしく思うとともに、 卒業生の前途にエールを送りたいと思いました。