遠近法
2023年7月24日 08時00分3年生が美術の授業で、遠近法を学んでいました。
一つの消失点に、すべてのものが収束するように描く
一点透視図法に挑戦していました。
理屈では理解していましたが、実際に板書を見て
なるほど!こんなに奥行きが出るんだと、実感しました。
生徒たちも、一つの点を決め、そこから定規を使って
放射線状にいろいろなものを描き、奥行き感を
感じていたようです。
3年生が美術の授業で、遠近法を学んでいました。
一つの消失点に、すべてのものが収束するように描く
一点透視図法に挑戦していました。
理屈では理解していましたが、実際に板書を見て
なるほど!こんなに奥行きが出るんだと、実感しました。
生徒たちも、一つの点を決め、そこから定規を使って
放射線状にいろいろなものを描き、奥行き感を
感じていたようです。