新聞づくり講座 2024年7月22日 08時00分 1学期終業式の前日、 1年生の総合的な学習の時間(プラスの時間)に 愛媛新聞社の方を外部講師にお招きし、 新聞づくり講座を行いました。 昨年度までは、手書きの新聞づくりを 想定した講座でしたが、今年度は、 愛媛新聞社が開発した新聞作成ソフト「クミハン」の 使い方に初挑戦。 愛媛新聞社の方から、 記事は情報を正確に伝えるため 文章を書く際、5W1Hを意識しているとの お話がありました。 5W1Hとは だれが、いつ、どこで、何をした、なぜ?、どのように の英語の頭文字を取ったものです。 生徒たちは実際に記事を見ながら、 文節ごとに5W1Hで分類をしていました。 1年生のプラスの時間はのテーマは環境問題。 2学期には学びのまとめとして、各自が新聞を作る予定です。 今回の学びが生かされることを期待しています。