



校長先生が講師となり
「ちょっと、頭の体操してみませんか?
~ AI時代に求められる学力 とは ~」という演題で、
第1回の梅の実学級(PTA学級)が行われました。
平日の夜にもかかわらず、
20名以上の保護者が参加されました。
今、社会ではAIやロボットなどが急速に進化しています。
これからの予測不可能な時代を生き抜くための学びには
何を知っているかということより、
何ができるようになるかが大切だそうです。
これまでは、教師が教え、生徒がそれを身に付けていく
インプット中心の学びが中心でしたが、
これからの時代では、生徒自身が課題意識を持ったり、
自分の持つ知識等を駆使して問題を解決したりしていく
アウトプット中心の学びが大切になるそうです。
参加した皆さんには、実際に、アウトプット中心の学びを
ちょっと体験してもらいました。
自らああでもない、こうでもないと、
考えることはとても楽しいことです。
参加された皆さんも終始、笑顔で、
学ぶことを楽しんでいました。