垣生中学校日記

卒業式(その2)

2025年3月19日 08時00分

IMG_7504

IMG_7507

IMG_7508

IMG_7509

IMG_7513

IMG_7512

IMG_7523

IMG_7514

IMG_7529

IMG_7534

IMG_7537

IMG_7539

IMG_7541

IMG_7542

IMG_7544

IMG_7547

IMG_7548

IMG_7554

IMG_7555

IMG_7558

IMG_7559

IMG_7562

IMG_7572

IMG_7580

IMG_7583

IMG_7587

IMG_7593

IMG_7594

IMG_7597

IMG_7600

DSCF7296

DSCF7301

 卒業式後、最後の学級活動が行われました。
 学級担任からの熱いエールや、
生徒一人一人の、友達や保護者の方へのメッセージ、
思い出のビデオ視聴など充実した40分でした。
 生徒たちはこの一年を振り返り、
笑い、感動で涙し、皆の話に真剣に耳を傾けて
別れを惜しんでいました。

垣生中学校日記

令和3年度修学旅行1

2021年11月1日 22時00分

今日は移動距離が長い一日でした。もうすぐ就寝時間です。明日に向けてゆっくり体を休めましょう。明日は、「水木しげるロード」や鳥取砂丘を訪問します。 

 

1日目の旅程を終えて、先程17:50に旅館「三井別館」に到着しました。この後荷物を整理し、着替えをして夕食をとります。山陰のおいしいものを味わっていただきましょう。

 

 

出雲大社では、たくさん買い物もできました。16:20に出雲大社を出発しました。これから鳥取県皆生温泉(かいけおんせん)の旅館「三井別館」に向かいます。早速バスの車内で、出納帳も付けました。

修学旅行団は、松江城をあとにして出雲大社に到着しました。

これから参拝をします。出雲大社の入り口には、「君が代」の歌詞に出てくる「さざれ石」がありました。

 

 

 

 

 松江城に到着しました。遊覧船で情緒ある船旅を満喫しました。観光と買い物をして昼食です。

 

 

修学旅行団は、「道の駅 たかの」に到着しました。休憩をして、一路松江城へと向かいます。

修学旅行団はしまなみ海道を通過中です。瀬戸田で、バスガイドさんが乗車しました。

 

令和3年度修学旅行は、好天に恵まれて全員元気に予定通り出発しました。

しまなみ海道・やまなみ街道を経由して、山陰、瀬戸内地域を巡る2泊3日の旅程です。修学旅行の様子は、HPでも随時お知らせいたします。